目からウロコのラクラク英語術
 
 
東大入試問題を中学英語で読む その4「いろいろついている説明でデコレーション!」
さあ、ここまで来たら、ほぼ終わったも同然です。あとは細かい説明をつけ加えるだけです。

Why is the Mona Lisa the best-known painting in the entire world? A simple glimpse at even some of her features -- her silhouette, her eyes, perhaps just her hands -- brings instant recognition even to those who have no taste or passion for painting. Its commercial use in advertising far exceeds that of any other work of art.

glimpse=見ること silhouette=輪郭 recognition=認識

 あとは主語に説明をつけ(--の部分は“her features” の具体例)、“those who have no taste or passion for painting” は〈「誰に」「持ってくる」のか〉を示していると見抜けば完ぺきです。

日本語としてなめらかに!
 まず直訳をしてみます。いきなりカッコよく訳そうとすると、たいてい失敗したりわからなくなったりするものです。直訳して、言いたいことをよく考えてから、わかりやすい日本語にしていきましょう。

[直訳]
彼女の特徴のいくつか --輪郭や眼やたぶん手だけでさえ -- をちょっと見ることは、絵画に趣味も熱情も全然持たない人々にさえ、すぐに認識することを持ってくる。


 この後は日本語の力で、少しなめらかにすれば完ぺきですが、上記の訳でも95%OKです。ちなみに、「彼女」は「モナリザ」ですが、それがわからなくてもこの問題に関しては答えられます。

[なめらか全訳]
モナリザの特徴のいくつか -- 輪郭や眼やたぶん手だけでさえ -- をちらっと見れば、絵画に趣味も熱情も全然持たない人々でさえ、モナリザだとすぐにわかってしまう。
←BACK    
 
伊藤式学習法TOP